人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然!天然!元気力!  髙木漢方(たかぎかんぽう)のブログ

herbkampo.exblog.jp
ブログトップ

ニキビ ( 尋常性痤瘡 じんじょうせいざそう ) には漢方薬が良く効くね。

ニキビ ( 尋常性痤瘡 じんじょうせいざそう ) には漢方薬が良く効くね。

思春期以降になると、顔やアゴや首回りや胸や背中に、ニキビや吹き出物やオデキが出来るようになります。
ニキビが出来やすい体質は、遺伝します。

ニキビとは、顔面部などにある毛包 ( 皮膚上にある毛根を包んでいる袋状の組織 )に炎症が起きて、面皰、丘疹、膿疱、結節などのいろいろな種類の皮疹が出来るものをいいます。

面皰 ( めんぽう ) とは、毛孔に皮脂が詰まって出来る粟粒大で、円錐状の皮疹で、中が開いて見えるものが黒色ニキビで、閉じているものが白色ニキビのことです。

面皰に炎症が発生して、毛包の中の皮脂腺が壊れると、丘疹状の赤色ニキビになります。
赤色ニキビが隣り合うと、結節状になり、
紫色ニキビになることもございます。

赤色ニキビに、細菌感染やアクネ桿菌感染やニキビダニ感染や真菌感染などが加わると、ニキビが破裂して、ウミが出るようになり ( 黄色ニキビ )、ウミの排出後は、色素沈着が起きて、シミのように黒くなったり、へこんで瘢痕 ( はんこん ) になります。

この段階になると、熱感やカユミや痛みを強く感じるようになり、酒渣様皮膚炎や脂漏性皮膚炎などを併発することが多々ございます。
さらに悪化すると、風にあたっても、皮膚に痛みが走るようになります。

以上の色彩や状態や症状によって、ニキビは分類できます。そして、それぞれ、単体ではなく、複合して、ニキビが、発症することが普通です。

また、二十歳を過ぎても、出来るニキビを大人ニキビといいます。
大人ニキビを治すには、当店にご相談ください。
当店では、大人ニキビに対する漢方薬療法も得意としております。

当店では、当店独自の漢方理論に基づいて、ニキビや吹き出物やオデキを改善して皮膚を綺麗にするための髙木漢方の漢方薬をご提案しております。

上記の、どのタイプのニキビにも、髙木漢方の漢方薬は、良く効きます。

髙木漢方の漢方薬の使用例

① 19歳       男性

高校に入学したころから、ニキビが多くなりだした。
今は、オデコ、両ホホ、口のまわり、アゴ、首まわりに、ニキビが数多くある。
時々、背中ニキビも発生する。
ニキビが気になって、外出をためらうこともある。
ウミをもっている。
顔が腫れて赤いニキビもある。
痛くてカユイ。

病院で、抗生物質を処方されて飲んだが、効果は一時的だった。
毎日、洗顔したり、ニキビ用市販薬も使用しているが、今は、まったく改善しなくなった。

ニキビを何とかしたくて、ご相談にみえた。

当店の漢方薬を飲みはじめて、一か月後にご来店。
「顔の腫れが引いて来た。」
「赤いニキビが減った。」

さらに、一か月後にご来店。
「顔の痛みやカユミが無くなった。」
「首のニキビがすごく減った。」

さらに、一か月後にご来店。
「新規のニキビがとても小さくなり数も少ない。」
「顔の腫れは無くなった。」
「髙木漢方の漢方薬はとても効いたので、完治するまで、続けたい。」
と喜ばれた。

② 28歳     女性

アゴと両ホホと額と首まわりに、無数の丘疹状のニキビがある。
ニキビのところが痛む。
顔色が、紫色にみえる。
末端冷え症で、手先足先が冷たい。
胃弱。
軟便。
食は細いが、チョコレートなどの甘いものは好き。
10年くらい前から、ニキビが増えだした。
いろいろな皮膚科の病院にいったが、改善しなかった。

ニキビを何とかしたくて、ご相談にみえた。

当店の漢方薬をはじめて、一か月後にご来店。
「額と両ホホのニキビの色が薄くなり始めた。」
「ニキビの痛みがへった。」

さらに、一か月後にご来店。
「胃腸の調子がいい。」
「首のニキビが減った。」

さらに、一か月後にご来店。
「顔色が、良くなって来た。」
「顔と首のニキビが、少なくなった。」

さらに、一か月後にご来店。
「順調に、ニキビが少なくなっている。」
「額のニキビは、ほぼ無くなった。」
「髙木漢方の漢方薬は、とても効いたので、完治するまで、続けたい。」
と喜ばれた。


髙木漢方の漢方健康病気相談

当店では「皮膚は内臓の鏡である。」という漢方の教えを大切にしております。
皮膚病は、単に皮膚の表面のトラブルではなくて、内臓の機能の低下が原因となっているということです。
皮膚を綺麗にすることは、内臓の健康へとつながります。
当店では身体に穏やかな漢方にての体質改善のご相談を承っております。


ご相談&漢方カウンセリングは無料です。
メールや電話にてのご相談も承ります。


創業慶応二年   横浜の漢方健康病気相談専門店

店名   髙木漢方 (たかぎかんぽう)      (旧店名 伊勢佐木町漢方堂)
住所  神奈川県横浜市中区石川町5丁目185番地6  
ご相談&お問い合わせ電話    045-681-5888
ご相談&お問い合わせメール
info@yokohama-kampo.com
営業時間          11:00~19:30  
定休日           金          (土日は営業しております。)    

8月中は、平常どおりに営業いたします。



【行き方】
①JR根岸線 石川町駅 元町口( 南口 )より徒歩6分。

元町とは正反対の方向に、首都高速の高架下の中村川 にそって進んで、亀の橋を渡らずに真っ直ぐに歩いて、車橋( くるまばし )のたもと( 石川町5丁目 )に当店はございます。

(石川町駅南口改札前のタクシー利用で2分です。)

②横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。

改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向に、打越の坂道( 山元町、根岸森林公園方面 ) に向かって歩いて、車橋のたもとに当店はございます。

又は、駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「 103 根岸台」に乗って、2番目の「石川町5丁目」のバス停にて降車して、すぐ目の前です。


横浜の漢方薬 髙木漢方(たかぎかんぽう)ホームページ

ニキビ ( 尋常性痤瘡 じんじょうせいざそう ) には漢方薬が良く効くね。_f0135114_1523025.jpg
 三渓園   横浜







下記のインタレストマッチ広告は、当ブログとは何の関係もございません。
by yokohama-kampo | 2015-08-30 14:58 | にきび・おでき・吹き出もの

髙木漢方の店主がお届けする、漢方薬と健康と散歩のブログ


by yokohama-kampo