人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然!天然!元気力!  髙木漢方(たかぎかんぽう)のブログ

herbkampo.exblog.jp
ブログトップ

自然と運気と漢方薬 (救心感応丸氣 牛黄)

自然と運気と漢方薬 (救心感応丸氣 牛黄)

やっと新年が始まったと思っていたら、もう2月も半分以上が過ぎました。
春一番も吹きましたね。
三寒四温と言われるように、天気もめまぐるしく変化します。

漢方では、健やかに生きていくためには、自然との調和が大事だとされています。
運気もそのひとつです。

平成28年の地球の運気は、「水運太過」の年。水星が例年よりも地球に近づいて、その波動が強くなる年です。

巨大台風やゲリラ豪雨、竜巻や豪雪、地震や火山噴火なども増えます。
食料や資源の争奪による国際紛争が増える年になります。

健康面の運気は、今年は心臓の働きが弱くなりやすい年です。
症状としては、動悸や息切れ、不整脈や血圧上昇、胸の痛みなどが出やすくなり、    日常生活に支障が出る人が増えます。
身体に、熱がこもりやすくなるので、セキやおう吐、胸がモヤモヤしやすくなります。

疾患としては、狭心症や心筋梗塞や脳梗塞などが増えます。
夏の熱中症も多発し、息苦しいと訴える人も増えます。

今年の漢方養生法のキーワードは、ズバリ、「心臓」と「牛黄 (ごおう)」です。
牛黄は、心臓病や脳血管障害や動脈硬化など血管病の治療に必要な生薬です。  
牛黄は、今日一日を元気に無事に過ごすための起死回生の漢方薬です。


動悸や息切れには、救心は、おなじみですが、救心に、「じゃ香」と「牛黄」と「龍脳」を加えて、さらにパワーアップした漢方薬が、「救心感応丸気 (きゅうしんかんおうがんき)」になります。

脳梗塞や心筋梗塞などの血栓が出来る疾患の予防や養生や、熱中症の予防には、広東牛黄清心元妙泉牛黄清心元などの循環器改善用漢方製剤 が、おススメです。

髙木漢方では、上記の牛黄の配合された救心感応丸気や広東牛黄清心元や妙泉牛黄清心元などの漢方薬をいつも店頭にて販売しております。

自然と運気と漢方薬 (救心感応丸氣 牛黄)_f0135114_12211575.jpg

自然と運気と漢方薬 (救心感応丸氣 牛黄)_f0135114_122157100.jpg

ご相談と漢方カウンセリングは、無料です。

髙木漢方まで、お気軽にお越しくださいませ。


子宝相談と皮膚病相談と漢方カウンセリングのできるお店
髙木漢方   創業慶応二年  横浜の漢方健康病気相談専門店
住所  神奈川県横浜市中区石川町5丁目185 番地6
ご相談電話    045-681-5888
ご相談&お問い合わせメール
info@yokohama-kampo.com
営業時間   11:00~19:30
定休日    金                       




 【行き方】
①JR 根岸線 石川町駅 元町口 ( 南口 ) より徒歩6分。 

元町とは正反対の方向 に、首都高速の高架下の中村川 にそって進んで、亀の橋を渡らずに真っ直ぐに歩いて、車橋 ( くるまばし ) 南交差点の角 ( 石川町5丁目 ) に当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で 2分です。)


②横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。 

改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道 ( 山元町、根岸森林公園方面 ) に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。

又は、駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103 根岸台、103根岸駅」( 横浜駅東口発 ) に乗って、2番目の「石川町5丁目」 のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停のすぐ前に当店はございます。


横浜の漢方薬 髙木漢方(たかぎかんぽう)ホームページ


自然と運気と漢方薬 (救心感応丸氣 牛黄)_f0135114_15185346.jpg











下記のインタレストマッチ広告は、当ブログとは何の関係もございません。

by yokohama-kampo | 2016-02-20 12:18 | 救心感応丸氣 牛黄

髙木漢方の店主がお届けする、漢方薬と健康と散歩のブログ


by yokohama-kampo