クリスマス シーズン
寒くなり、空気が、乾燥しているせいか、風邪も、流行しています。受験生は、特にお気をつけくださいませ。
新型インフルエンザも、まだまだ、猛威をふるっています。
免疫力が、低下しているなと、思ったときは、漢方薬で、免疫力を上げて、風邪を追い返してくださいね。

イセザキ モール
伊勢佐木町漢方堂では、今月は、特に、鼻づまり、副鼻腔炎、にきび、セキたん、冷え性の体質の改善のご相談に力を入れて承っております。
お気軽にご来店になり、ご相談ください。 ご相談は、無料です。
伊勢佐木町漢方堂
ご相談電話 045-251-5323
横浜の漢方薬 伊勢佐木町漢方堂ホームページ
こどもの日
端午の節句に、鯉のぼりをかざるようになったのは、江戸時代中期からで、それまでは、豪華をきそった「かぶと」を飾っていました。幕府の贅沢禁止令により、兜に替えて、鯉のぼりをかざるようになりました。
鯉のぼりは、「登竜門」の伝説から、滝を登りきった鯉は、龍に変化するというところから、親が子供のすこやかな成長と出世への願いをこめているものです。

横浜の漢方薬 伊勢佐木町漢方堂ホームページ